NEWS

ニュース
PRESS 2025/02/28
北海道コンサドーレ札幌アカデミー U-18の選手へ aiwell care Nutrition+の提供を開始のお知らせ

AIを用いたタンパク質の網羅的解析技術「AIプロテオミクス」サービスを提供する東京科学大学(旧東京工業大学)発ベンチャー称号認定企業 aiwell株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:馬渕 浩幸、以下「aiwell」)は、1月20日から北海道コンサドーレ札幌アカデミー U-18の選手へ「aiwell care Nutrition+」の提供を開始いたしました。
微量採血キット「aiwell care」による血液検査結果と食事調査のもとに、公認スポーツ栄養士資格を有する当社の管理栄養士が、対象選手に対して食事・栄養管理を実施することで、トップ選手と同様のコンディショニングやパフォーマンス向上を目指します。

 

 

■提供背景

当社は、未来型健康社会の実現をミッションとし、最先端のバイオテックを駆使したタンパク質解析技術を提供しています。技術開発で培った知見をもとに提供している「aiwell care」は、コンディションを把握する上で非常に重要な血液について、最大45項目の検査が可能となっており、高い信頼性を担保しています。

但し、コンディショニングやパフォーマンス向上のためには、血液検査で終わることなく
検査結果をもとにした継続的な改善アクションが必要であることから栄養指導を付加した「aiwell care Nutrition+」の提供に至りました。

また、その栄養指導を、様々なコンディショニング改善に関する課題に対応してきた公認スポーツ栄養士資格を有する当社の管理栄養士が行うことで、質の高いセルフコンディショニングを実現します。

当社が「aiwell care Nutrition+」を提供するに至った上記趣旨に、北海道コンサドーレ札幌から賛同を得たことから、今回の取り組みが始まりました。

今後、北海道コンサドーレ札幌などスポーツ現場でのサポート実績をもとに、クラブのパートナー企業や一般企業の健康経営への貢献、道内の地方自治体における健康増進策としての採用を進め、地域全体の健康増進に貢献して参ります。

 

■提供概要
(利用者)
・北海道コンサドーレ札幌アカデミー U-18の選手
(提供内容)
・国内唯一*、郵送で血球検査が可能な微量採血キット「aiwell care」による血液検査
を自宅で実施。
・最低3日間、飲食した全てのものの写真をスマートフォンで撮影し、担当管理栄養士
にLINEで共有。
・選手から送られた3日間の食事の写真を栄養計算し、摂取している栄養素等を分析。
・さらに、血液検査結果を考慮しつつ、選手、父兄とオンラインで定期的に個別面談を
実施し、改善点の提示や選手自身の目的に応じた食事指導する。

(見込まれる効果)
・aiwell care Nutrition+を利用する対象選手において以下の効果が見込まれます。
1:日々のコンディション管理やパフォーマンス向上を目指した栄養管理が可能に。
2:有益な栄養知識を身につけることで、生涯食を通した体調改善を行えること。
(スケジュール)
・1月20日 事前面談実施済み
・血液検査と食事調査を実施中
・2月上旬フィードバック面談
・6週間公式LINEで経過フォロー
・3月末最終評価
・5月頃2回目血液検査で初回との変化をチェック

 

■aiwell care Nutrition+について
aiwell care Nutrition+は、高精度な血液検査の結果と日々の食事内容を元に、専門の管理栄養士が個別に健康管理と栄養指導を行うサービスです。これにより、トップアスリートのような高いパフォーマンスを求める運動選手やビジネスパーソン、美容を重視する方々、そして高齢者の健康維持に貢献することを目指しています。

https://youtu.be/AvSnIO0PZ7o